いでたち通信は点字に翻訳し、視覚障害者に配布されています。
 
  
 

1.大雪で感じたこと                       池田 勝敏

28()、私がはじめて遭遇するような大雪。外に出てみると吹雪で数メートル先が全く見えない。雪山だったら遭難だった。次の29日(日)は高く積もった雪に太陽が眩しく光った。やがて子供や両親、祖父母などが出てきて自分の家の前の道を広げようと雪かきをする。隣が広げると、そこまでは広げようと隣がまた広げる。歩く道がどんどん広がって行く。道路は人々で埋まっていた。おお!我が家の通りはこんなに人が居たんだ!!と新しい発見をする。暫らくしたときだった。その家は高齢者ご夫婦だけの家だった。外の喧騒で家の中にいられなかったのか震える手にシャベルを持って入り口に立った。雪かきをするが力が無いので少しの雪しか持ち上がらない。向こうの方でそれに気がついた青年が飛んできた。あまり見たこともない青年だったが雪かきは逞しかった。「有難う助かったよ!」と思わずその高齢者が叫んだ。彼は「ここは会社へ行く大事な道ですから・・」とポツり。誰もが自分の範囲だけ広げれば義務は終わったと引き上げていく所だった。その中に一人だけでも人に手を貸そうとする人がいたことに安堵と感動を覚えたものである。

2.帆立のピリ辛炒め                        畠山 工
 素材分量2人分、 
帆立貝柱6個、ねぎ5センチ、しょうが2分の1片、にんにく2分の1片、赤唐辛子1本、 ごま油大匙1杯半、塩少々、酒大さじ2、片栗粉大さじ1、しょうゆ大さじ半分、みりん大さじ半分、
1)ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りみする。
2)赤唐辛子は種を取り除き、小口切りにする。
3)帆立は厚みを3等分に切り、塩少々と酒大さじ半分と片栗粉をまぶす。
4)フライパンにごま油大さじ半分を熱し、帆立をさっと炒め、取り出す。
5)フライパンに残りのごま油を熱し、ねぎ、しょうが、にんにく、赤唐辛子を入れてじ   っくり炒めて香りを立たせる。
6)帆立を戻して炒め合わせ、残りの調味料を加えて手早く絡める。
7)器に盛りつけて、好みで香菜をあしらう。

   エネルギー218キロカロリー、 塩分1.2グラム、


3.思いつくままの走り書き 第134回 合理的な配慮      中村 斉

 東京渋谷区の区民センターは、山崎陽子さんの朗読ミュージカルの鑑賞に何度か通っている大好きなホールである。さていきなり話はとぶが、ここの多目的トイレの入口に「みんなのトイレ」と、画用紙に墨書したカードが掲示された。これはいったいどうしてなのだろうかと私は首をひねった。なぜ障害者が利用するのを目的に設置されたものを一般向けに用途を変更したのだろうかと。休憩時間にそのトイレに行ったところかなり長い列が出来ていた。「みんなのトイレ」と墨痕鮮やかな掲示があるのだから当然みなさんがそこに足を向ける。この施設の管理者は、多目的トイレの語意を利用率の高いトイレにしたいと誤解されたのかもしれないと思った。私が車椅子で列に並ぶと何人かの方が、「ああそうか」と気付いたように列から外れていった。さすが「おもてなし」の心を持つ東京のひとだなと私は感じ入った。

 先日国会で、国連の「障害者権利条約」を批准することに決した。これを現実のものにするために長い時間をかけて国内法を整備し、「障害者差別禁止法」が定められた。この法律の基本となる考え方は「合理的な配慮」である。「多目的トイレ」とは障害者と乳幼児を育てている方、また、人工臓器を使用されている方のニーズに応じて利用できるよう設置されたものである。一般の方のトイレでは何らかの不都合があるから専用のトイレが設置されたのだ。駅やデパートの「車椅子用」明記されたエレベーターも係員が整理しない限り、元気な人から乗り込み、ようやく乗ったご老人が「さあ、どうぞ」と声をかけて下さるが、車椅子で突っ込むことができはしない。元気な方は階段またはエスカレーターを利用することも出来るのだが、車椅子では階段は登れない。エレベーターも特別な仕掛けをしていただかなければ「危険につき使用禁止」なのだ。法の話を引き出したり、大げさな言い方で恐縮だが、「合理的な配慮」の範囲をお一人ずつ考えていただきたい。障害者も「甘え」のラインは超えないよう考えるつもりだ。


 4.編集後記                           菊地 賢三

 巻頭言で池田様もおっしゃっておられますが、今年の2月の関東の大雪はすごかったですね。昨年の成人の日にも相当降り、私は途中で車を置いてくる事態もありましたから、今年は2回とも一切外出はしませんでした。近所の雪かきはしましたが、一回目の雪(2月8日)の時に日ごろ使わなかった筋肉が後日痛み、二回目の時は雪も多かったせいもあり、少し手抜きをしました。10日以上たっても一部雪は残っているようですし、例年関東では4月になっても古くは、台湾坊主と言われた、南岸低気圧の通過により降雪の可能性があります。外出には気を付けましょう。



 

      いでたちサロンへ いでたちサロンへ                    目次のページへ 目次ページへ